Android

Xperia Playで遊んでみた!

Xperia Playで遊んでみた。
Play_clash
クラッシュ・バンディクーをやってみましたが、ラグもなく結構遊べます。

よくわかってないのですが、クラッシュ・バンディクーと他のゲームは扱いが違う?ようで
Androidアプリで、Xperia Playに最適化されたものと
クラッシュ・バンディクーはPlayStation Suiteのコンテンツのようです。

他のゲームを探してみると、アサシンクリードなど、結構イロイロありました。
※アサシンクリードはアクセスしたら、ありません適な表示になりました。
list

あと本体カラーは黒のみだと思っていましたが
発売日くらいに白もあると知って、Xperiaが白なので迷いましたが
今回の黒は光沢のあるきれいな黒なので、満足しています。
ura

ケースの情報はあまりないので、ガジェット系の情報サイトを見ながら探しています。
Engadget
物欲.ネット

Xperia Playが届いた!

Xperia Playが届きました。
Play
クラッシュ・バンディクーとなぞのブルース・リーの格闘ゲームなど
いくつかゲームがプリインストールされていました。

スライドさせてゲームパッド?を出すと、ゲーム画面が表示されます。
Game
クラッシュ・バンディクーは起動するとなつかしのPS起動時のPSロゴが表示されます。

設定が悪かったのかもしれませんが、SPモードのAPへアクセスは出来なかったので
モペラ生活へ戻るかもしれません。

ドコモショップに電話で聞きましたが

・SPモードにつながれば、SIMフリーでもOKです。
・XperiaはAndroidなので大丈夫だと思います。

という微妙な返答だったのでスマートフォンケアに聞いたら

・テザリング機能がなければ1万以下の定額で、あれば1万300円コース
・SPモードは規制してるのでつながらないハズ
・ドコモ以外のSIMフリーは基本テザリング機能アリなので1万300円コース

といわれました。

Sony好きとして、次はうわさのSonyタブレットに期待。

Xperia Playがすぐそこまで!

eXpansysが発送済みなった後、次はFedExからメールが届きました。

荷物追跡画面のURLが記載されており、香港を4/4の午後出発して
4/5の朝には成田空港まで来ています。

FedEx

FedExによれば、本日夕方に到着予定。

Xperia Playがもうすぐ届く!

eXpansysからメールが届きました。

Your order has been shipped.

注文履歴を確認してみると

Xperia Play

4営業日で届く予定。。

XperiaがAndroid2.3へアップデート予定

SonyEricssonが Xperia X10のAndroid2.3(Gingerbread)へのアップグレードを公表しました。

去年の今頃に購入し、1.6から2.1へアップデートされ、シングルタッチからマルチタッチ対応など、今までの携帯ではありえないほどの
アップデートがされてきたXperiaですが、さらに2.3へのアップグレード予定が発表されました。
情報はSony Ericsson Product Blogで公開されています。

ソース

エキサイトでの翻訳抜粋

 私たちは、今年の終わりのQ2/前のQ3のときに一般的な貿易キットへの
XperiaTM X10にアップグレードをAndroid Gingerbreadにもたらすのを計画しています。 
私たちは、ずっとあなたの要求を聞いていますが、今日までこれを確認できませんでした。
 2011年の私たちの製品のXperiaTM PLAY、XperiaTMアーク、
およびXperiaTMへのかなりの作業は、新実際に特別プロジェクトにおける仕事が
GingerbreadをXperiaTM X10に私たちがもたらし始めるのを可能にしました。

XDAなどではカスタム2.3が導入されていたので
無理は無いだろうと思っていましたがまさかの公式アップデートです。

メモリ以外は、めだって?大きく進化していないArcにどこまで追いつけるか見ものです。

Androidマーケットの情報をPHPでとってくる。

Androidマーケットの情報をPHPで取得

今は公式にPC版マーケットが出てきましたが、今まではAndroidマーケットアプリからしかアクセスできず不便でした。
この記事そんなときに見つけた、PHPからマーケットアプリの通信をマネてアクセスする方法です。

Android Market API for PHPの使い方

→http://code.google.com/p/android-market-api-php/
使い方は簡単でまずは「local.php」にGoogleアカウントを設定する。
sampleがあるので、実行してみるとちゃんと取れる。

ざっとみたかんじ大体こんな感じ?

MarketSession.php:キャリアやバージョンなどの設定はここにある。
market.proto.php:どんな検索できるかな?はここをみる。

DOCOMOにしたかったので、MarketSession.phpを下記のように変更

[code language=”php”]
function __construct () {
$this->context = new RequestContext();
$this->context->setUnknown1(0);
$this->context->setVersion(1002012);
$this->context->setDeviceAndSdkVersion("passion:8");
$this->context->setUserLanguage("ja");
$this->context->setUserCountry("JP");
$this->setOperatorDocomo();
}
public function setOperatorDocomo() {
$this->setOperator("NTT DOCOMO", "44010");
}
[/code]

サンプル試していて、プロモーションテキストなど取れないかなって見てたら、newした後にsetWithExtendedInfoをtrueにしてあげる必要がある。

[code language=”php”]
$oAppReq = new AppsRequest();
$oAppReq -> setWithExtendedInfo(true);
[/code]

とりあえず、それっぽく検索はできる様になったけど、日本語検索がマーケットアプリとは違う動きをするときがあるので調査中。

サンプルページはコチラ

マーケットのデベロッパー登録

Androidマーケットに開発者登録してみた。

http://market.android.com/publish/Home

住所とかは国を選べばそれっぽく入れられるけど
電話番号入力ってあって、家電がない。。

でも電話番号は携帯でもOKだった。
注意点として頭に+81をつけて、先頭の0を消す。

番号が080-9876-5432なら、+818098765432

AndroidアプリでWebView

Javaでゴリゴリ書かなくても、WebView+HTML5でアプリっぽく何かを作ろうと思う。

詳しくはココ
http://developer.android.com/reference/android/webkit/WebView.html

マニュフェストに必要

<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />

インスタンスの場合

WebView webview = new WebView(this);
setContentView(webview);

XMLで定義する場合

setContentView(R.layout.main);
webview = (WebView) findViewById(R.id.webview);
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:orientation="vertical"
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="fill_parent"
>
<WebView
android:id="@+id/webview_1"
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:layout_weight="1"
/>
</LinearLayout>

URLの読み込み
HTMLファイルとして、HTMLの文字列を渡してもOKそう。

webview.loadUrl("http://www.google.com");

WebViewClient
そのままだとページ内のリンクをクリックすると、
標準ブラウザになってしまうが、自分のWebViewで遷移先も表示させるには

webview.setWebViewClient(new WebViewClient() {});

デフォルトのズームコントロールを使う

webview.getSettings().setBuiltInZoomControls(true);

JavaScript を有効にする

webview.getSettings().setJavaScriptEnabled(true);

まだ試してないけど、cookieは標準ブラウザのデータとは共有しない。
http://developer.android.com/reference/android/webkit/CookieSyncManager.html